プレスリリース

日本国際雑貨EXPO-前回 (2019年) 特別講演(受講無料)

業界の第一線で活躍する講師が、毎日講演!

ここでしか聴けない貴重な機会です。ぜひご参加ください!


1月30日(水) 10:30~11:30


8年で店舗数が3倍の189店舗に!躍進を続ける300円ショップ「3COINS」の成長戦略



(株)パル

常務執行役員 第四事業部 事業部長

山本 修司

300円アイテムを中心とした雑貨店「3COINS」。多くの小売店が店舗縮小を余儀なくされるなか、同ブランドは8年間で店舗数を3倍近くに増やし、売上も右肩上がりを続けている。50以上のブランドを持つパルグループのなかでも最大の売上の柱となった「3COINS」の成長戦略とは?


<講師プロフィール>

1961年生まれ 57歳

平成16年 7月 (株)パル 入社

(FCポロラルフローレン担当)

平成19年3月 第四事業部(3coins、lattice、salutの雑貨事業部へ副部長として移動)

平成22年6月 第四事業部 営業部長に就任

平成25年6月 第四事業部 事業部長に就任

平成27年6月 第四事業部事業部長及び常務執行役員、上海PAL董事長に就任

現在に至る。



1月31日(木) 10:30~11:30


あの人は何故アクタスのファンになったのか?アクタスの実例マーケティング講座



(株)アクタス

取締役 マーケティング本部長

大重 亨

1969年からいち早く北欧を中心としたヨーロッパ家具の輸入販売を始め、以降50年に渡り、インテリアを通じて日本のライフスタイルの質的向上に影響を及ぼしてきたアクタス。そのアクタスのマーケティングのゴールは、サポーターと呼べる「ファン」を増やすことであり、「アクタスで買う」というより、「アクタスに投票する」という感覚を大事にしている。アクタスのブランディングとマーケティング全域を担当してきた講師が、写真と映像を交えながらアイデア実例を語る、ファン作りのためのリアルなマーケティング講座。

<講師プロフィール>

1961年京都市生まれ。同志社大学法学部卒業後、1984年(株)アクタス入社。マーケティング部門および商品開発部門の部長を兼任後、2008年6月執行役員、2016年2月取締役兼マーケティング本部長就任。現職ではアクタス全社のブランディングとマーケティングを担当。